西興部ゲストハウス GA.KOPPER

オホーツク海より内陸へ25Km入った山の中にある集落、西興部村。 バイク旅が好きな夫婦は海外ツーリングを経て小さな村に移住しました。 木造廃校舎をセルフビルドで修改善し、地元村民の方々と旅人が集まり、日本酒片手に楽しめる地域交流型ゲストハウスを目指しています。

カテゴリ: アウトドア

『エゾシカ・エコツアー2019春』のお知らせ 西興部村では、四季を通じてエゾシカを中心とした地域の魅力を盛り込んだをツアーを開催しています。 まだ定員に若干の余裕がございます! 5月10日、11日、12日 2泊3日 「ハンティング」や解体の見学をメインに、「木こり ...

名寄本線の廃線跡を辿るスキーハイキングです。 今はなき線路を走る列車と風景を想いながら紋別方面に下る。 「6…」 なんと、運行時代の距離標に遭遇しました。 雪原に動物の足跡もたくさん交差していた。 極寒天然のドライフラワー 極寒天然のアイスフォール ...

「雪板」は、足をビンディングで固定せずに滑るボードで、乗り心地はまるで雪上サーフィン。 今回は、自分で作って遊ぶ! ということで、雪板(スノーサーフィン)を作ってみました。 地元産のマツ材を使って、曲げる 削る 切る… 焼き印をいれて、裏面をワックスで仕 ...

一年のウチ、約半年が雪でおおわれる北オホーツク地区。 長~い冬の雪遊びは必然的です。 これは何だかおわかりでしょうか 地元に生息する樹木で手作りした雪滑り用の「板」です。 スノーボードに似ていますが、ビンディングもエッジもありません。 雪の上をタダ ...

北海道 西興部村「宮の森スキー場」 オープンしました! 2月17日までの運行時間は ・日曜日・祝日 10:00~16:45 (12:00~13:00運休) ・月水木金土 13:30~20:45 (17:00~18:00運休) ・火曜日は運休 リフトは1本しかありませんが、西興部村宮の森は手つ ...

↑このページのトップヘ